みんな基板買おうぜ
今更言うまでもないかもしれませんが、昨年と今年はアーケードのビデオゲームの新作が非常にたくさんリリースされています。
特にSTGは大量に出された年です。
(リストは順不同。抜けがあったらごめんなさい)
CAVE
- むちポ
- デススマ
- 黒姫さま
- 大復活
CAVE以外
そこで最近よく聞かれる声が「まものろのせいで○○が消えた!!」です。
これについてちょっと一言。
かなりビデオ多めのロケでも、STGに宛てられている筐体数なんて2〜3台です。
新作STGが入れば、最も古いSTG、あるいは最もインカムの悪いSTGは押し出されて撤去されてしまいます。これはどのジャンルでも同一に起こる現象です。
これは今から見ると「超・STG花形!」みたいな感じの90年代半ばには既にこういう比率でした。STGは既に格ゲーに追いやられていました。
ただでさえ90年代前半にストIIシリーズやSNK系が大流行しているのに、そこにバーチャファイターですからね。
なのでSTGの勢力は、ビデオゲームが多いゲーセンにおいては現在と変わらない状況になっていたと考えて相違ないと思います。
では当時と今で何が違うのかというと、「ハコの数」なんですよね。
STGを置いているようなゲーセンの数が当時と今では激減しているんです。
STGの新作が出たからといって、筐体の数には限りがありますし、予算も限りあるでしょうから全てのゲーセンが常にそれを買えるわけではありません。
すると、ある作品が「ある」ゲーセンと「ない」ゲーセンが発生します。
しかしゲーセンの数自体は多いですから、同じ地域内という区切りであればどの作品もプレイできる、という状況になっていたと思われます。
しかし今はSTGを置いているゲーセンが少ないですから、その1店舗の入れ替えで、地域のプレイヤー全てが影響を受ける、という状況が少なくありません。
ただ、「糞つまらねぇ○○なんかのせいで俺の●●が撤去された!!何考えてんだよ店!!ファッ(中略)ガナッシュ!!」ってのは絶対に言ってはいけないことだと考えます。
貴方が心待ちにしていなかった○○も、心待ちにしていたプレイヤーがいるはずです。*1
●●ではない別のゲームが撤去されれば良かったですか?そのゲームを愛している人は、貴方と同じように、撤去されたら悲しいんじゃないですか?
「●●が撤去されて悲しい」という気持ちは分かります。だから一言二言、それを愚痴ってしまうのは仕方ないでしょう。でも毎日毎日グチグチと言いつづけたり、○○に関してネガキャンを張らんばかりになってしまうのは、違うんじゃないかと。
考えられる行いとしてはこのぐらいでしょうか。
- とりあえず○○を代わりにやりこんでみる
→これが一番建設的だと思います。
- 店の人に「●●を復活させて!」と直談判
→かなり効果的。もし復活してくれたら、今まで以上に継続してインカムを入れるべきなので頑張りましょう。
- ○○にコインを入れず、別のSTGにインカムを入れまくる
→次にSTG新作が出ても買ってもらえなくなる諸刃の剣です。
- その店に行かず、別の店に行って●●をやり続ける
→その店のSTGが縮小される、または店ごとなくなる可能性があるのであまりおすすめしません。
- ネット上などで●●の素晴らしさを広め、「●●は流行っている」という空気を作り出す
→即効性はありませんが特にリスクもないので、機会があればチャレンジを。
- 基板を買う
→貴方自身の満足度だけを考えればこれが一番じゃないかと思います。
STGに限らず、本当に、ゲームに関してこういうことを考え出すと良いヴィジョンが出てこなくて本当にテンションが落ちますね・・・はぁ。
*1:だいいち、それが自分の地域に入っていなかったら、「○○が俺の町には入ってないよ」と、貴方は文句を言うんじゃないですか?